キャンセル申請対応【加盟店向け】

キャンセル申請対応【加盟店向け】

会員様がキャンセルの申請をされた場合、即時にお相手にキャンセルの自動通知が送られますが、ポイントの返還は行われていない状態となります。
加盟店が状況を確認して返還の判断をされてください。

①キャンセル申請があった場合、デート一覧に通知バッジがつき該当のデートがピンク色の背景となります。


②「編集画面」よりデート情報編集を開き、キャンセル理由をご確認ください。

③変換ポイントは男女それぞれ自動で精算した分のポイントが入力された状態になっています。
キャンセル実行を押すと、設定したポイント額が返還され、デートのステータスが「キャンセル完了」となります。
会員様には自動で通知がいくため、加盟店チャットからのご報告は不要です。
お問い合わせがあった場合のみご対応ください。



キャンセル実行ボタンを押したときに下記モーダルが出た場合※


お相手都合のキャンセルで失効したポイントのうち、有償ポイント(会員様が過去に購入したポイント)
本部から無償付与いたしますので、パトロスタッフまでご連絡ください。
Warning
返還対象ポイントは、会員様が過去に購入したポイントのみです。
キャンペーンなどで付与されたポイント、加盟店がキャンペーンやお詫びで付与したポイント等、
会員様が購入していないポイントは返還対象外です。




関連記事


    • Related Articles

    • デートの詳細を確認する【加盟店向け】

      確定したデートの一覧を確認したい 管理ページのデート管理内の「確定デート一覧」で確認いただけます。 こちらにはオーダーデートもオートデートも表示されています。 確定したデートの状況変更メモはどこに行きますか? 「オーダーデート依頼」で追加していたものは、成約後も「オーダーデート依頼」でご確認いただけます。 ※「確定デート一覧」の状況変更メモとは連動しておりません。 まだ確定していない調整進行中のオーダーデートを後から確認することはできますか?【加盟店向け】 ...
    • 会員様の退会・休会処理【加盟店向け】

      会員様の退会・休会処理【加盟店向け】 ※会員様から退会の連絡がきたら、【PATOLOへログイン>マイページ>設定>退会手続き】から申請いただくようお伝えください。 会員様が【退会手続き】から申請→本部サポートへ申請が届く→本部サポートから加盟店へチャットデスクで通知 より良いサービスを提供するために、退会理由・再登録の可能性・他意見を収集させていただきたくご協力をお願いいたします。 ①本部サポートから加盟店へチャットデスクで通知しますので、URLから該当会員を開きます ...
    • ★女性会員の登録方法【加盟店向け】

      女性会員登録方法 ①女性会員登録を選択します。 ②必要事項を記載していきます。(※がついている部分は必須項目となります。) コンシェルジュ撮影写真 加盟店様がお撮りした写真を掲載する項目となります。 女性自撮り写真 女性から頂いた自撮り写真なども含め、自撮り写真はすべてこちらにお願いいたします。 クラブ撮影動画 加盟店様がお撮りした動画はこちらにアップロードしてください。 自撮り動画 女性がいただいた動画はこちらにアップロードしてください。 ステータス設定 ...
    • デートのトビ(すっぽかし)対応について【加盟店向け】

      ▼男女会員から「相手が来ません」と連絡があったとき 所属男女会員様より「待ち合わせ場所に相手が来ません」と連絡があった場合、 ①会員様への謝罪 ②相手の会員様、もしくは相手会員様所属加盟店への連絡 を行います。 相手会員様への連絡は、デート情報画面から相手会員様の登録情報を開きます。 こちらから会員様へ直接、もしくは所属加盟店への連絡を行います。 その後の対応については下記の通りお願いいたします。 -------------- 会員様からの連絡でデートのトビ(すっぽかし)が確認された場合は、 ...
    • 身分証の確認について【加盟店向け】

      身分証確認について PATOLOをご利用いただくためには、初回ログイン後に、eKYCにて本人確認が必要となります。 本人確認の内容は以下となります。 ・書類確認(有効:免許証、マイナンバーカード、パスポート住所記載あり) ・容貌確認 本人確認ができない場合 eKYCに有効な身分証を持っておらず、本人確認ができない場合は、従来どおり、加盟店様で本人確認をしていただくことも可能です。 ※書類読取のエラーなどで本人確認ができない場合も含む。 〇本人確認が差し戻しになったと会員から連絡があった場合 ...